祝・開店・シェ トモ

文庫蔵移築再生工事として、お伝えしていた 建物の1階に、施主ご家族のレストランが 3月9日、開店いたしました。 写真は前日のレセプションの様子、 シェフであるご長男から、コンセプトなどの 説明がありました。 野菜ソムリエでもあるシェフが、野菜をテーマに 日々の仕入れを重視した料理を提供します。 どのお皿も、手が込んでいて、素材の味が 際だち、野菜中心でありながら、 物足りなさを感じさせません。 オリジナルの器も凝っています。 2階のギャラリーでは、「池田満寿夫 展」が 充実した内容で開かれています。...

石を求めて340㎞

只今施工中の寿司店に、使う束石(つかいし)を 探しに北茨城まで行ってきました。 車で往復340㎞!ちょっと遠くてバテました。 お店に据えると、何十年も目に付く大事な石、 豊富な在庫から、自分の眼鏡にかなったものを 選びたかったのです。 今まで佐野にあった石材店が、時勢により 在庫を持たなくなり、新しい石材店をネットで 探し、電話で話を聞くと、かなりありそう、 それならばと、北茨城まで。 往復5時間かけて行った甲斐があり、 丁度良さそうなのを3個、買い求めてきました。 3個? なにもそこまでと、思われるかもしれませんが、...

文庫蔵移築再生工事

2月から始めた文庫蔵移築再生工事。 やっと足場が取れて、まもなく完成です。 普通の住宅地に突然現れた民家! 皆さん立ち止まり、興味深げに見あげていきます。 今回はお施主様のセルフビルドの部分があり、 ゆっくりとしたペースで進んでいますが、 この蔵が過ごしてきた時間を考えると1200分の 5ヶ月に過ぎません。 さらにこの地で100年過ごすのであれば、 納得のいく工事を時間をかけて行うのも すてきな、贅沢なことです。 上の写真は、2階のギャラリーになる部分です。 完成が楽しみです。 お客様自らが立ち上げたブログも ご覧ください。...

もうすぐ完成!

13日にオープンしたダイビングショップ アクアクエストの開店前夜の画像です。 2月の始めにお話をいただき、 設計を大急ぎでまとめ、3週間で施工、 開店準備に2週間という特急工事でしたが、 なかなか良い感じに仕上がりました。 看板のデザインがなかなか届かず あいにくの雨天続きも重なり、 前日の夜に、照明も含めた最終調整を しています。...

文庫蔵移築再生工事

山形県鶴岡市から酒問屋の文庫蔵(明治期)を、埼玉県越谷市に移転させ、レストランとして再生させる工事が始まりました。民家再生リサイクル協会の民家の学校でお世話になった大沢先生の設計、4期生の安田様が御施主様、2期生の私が工事担当という縁です。 お客様自らが立ち上げたブログもご覧ください。文庫蔵移築再生 明治20年代に建築された蔵を解体して埼玉に移築します。 民家の学校についてはこちらhttp://www.minka.gr.jp/event/school.html...